コンテンツ一覧に移動する
DGワールドへようこそ!
公式ウェブサイト
ステージプラス
ショップ
ステージプラス
ホーム
ミュージック
ライブ配信
検索
料金プラン
日本語
収録時間
63分
Sofia Gubaidulina – Dialog: Ich und Du; The Wrath of God; The Light of the End
ワディム・レーピン, ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団, アンドリス・ネルソンス
収録時間
63分
ソフィア・グバイドゥーリナ
1
Dialog: Ich und Du (Pt. 1)
ワディム・レーピン
03:17
2
Dialog: Ich und Du (Pt. 2)
ワディム・レーピン
01:38
3
Dialog: Ich und Du (Pt. 3)
ワディム・レーピン
02:17
4
Dialog: Ich und Du (Pt. 4)
ワディム・レーピン
02:05
5
Dialog: Ich und Du (Pt. 5)
ワディム・レーピン
01:32
6
Dialog: Ich und Du (Pt. 6)
ワディム・レーピン
01:32
7
Dialog: Ich und Du (Pt. 7)
ワディム・レーピン
01:35
8
Dialog: Ich und Du (Pt. 8)
ワディム・レーピン
01:44
9
Dialog: Ich und Du (Pt. 9)
ワディム・レーピン
00:58
10
Dialog: Ich und Du (Pt. 10)
ワディム・レーピン
01:54
11
Dialog: Ich und Du (Pt. 11)
ワディム・レーピン
02:56
12
The Wrath of God (Pt. 1)
03:34
13
The Wrath of God (Pt. 2)
02:54
14
The Wrath of God (Pt. 3)
02:21
15
The Wrath of God (Pt. 4)
03:45
16
The Wrath of God (Pt. 5)
00:53
17
The Wrath of God (Pt. 6)
01:48
18
The Wrath of God (Pt. 7)
01:01
19
The Wrath of God (Pt. 8)
00:45
20
The Light of the End (Pt. 1)
01:55
21
The Light of the End (Pt. 2)
03:03
22
The Light of the End (Pt. 3)
02:02
23
The Light of the End (Pt. 4)
03:32
24
The Light of the End (Pt. 5)
02:10
25
The Light of the End (Pt. 6)
03:13
26
The Light of the End (Pt. 7)
01:52
27
The Light of the End (Pt. 8)
02:04
28
The Light of the End (Pt. 9)
04:24
アーティスト
アンドリス・ネルソンス
指揮
ワディム・レーピン
ヴァイオリン
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
オーケストラ
作曲家
ソフィア・グバイドゥーリナ
作曲
おすすめアルバム
ショスタコーヴィチ:歌劇《ムツェンスク郡のマクベス夫人》
クリスティーネ・オポライス, ブレンデン・グンネル, ギュンター・グロイスベック, ピーター・ホーレ, ボストン交響楽団, アンドリス・ネルソンス
ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第1番・第2番
バイバ・スクリデ, ボストン交響楽団, アンドリス・ネルソンス
ショスタコーヴィチ:交響曲全集、協奏曲集、歌劇《ムツェンスク郡のマクベス夫人》
ユジャ・ワン, バイバ・スクリデ, ヨーヨー・マ, ボストン交響楽団, アンドリス・ネルソンス
モーツァルト:セレナードハ長調 K. 648《ガンツ・クライネ・ナハトムジーク》(オーケストラ版) (世界初録音)
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団, ヘルベルト・ブロムシュテット
サン=サーンス:ピアノ協奏曲第2番、組曲《動物の謝肉祭》他
ラン・ラン, ジーナ・アリス, ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団, アンドリス・ネルソンス
アンドリス・ネルソンス / ブルックナー:交響曲全集
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団, アンドリス・ネルソンス
チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲《偉大な芸術家の思い出に》/ラフマニノフ:悲しみのピアノ三重奏曲第1番
ラン・ラン, ワディム・レーピン, ミッシャ・マイスキー
おすすめ映像
ユッセン兄弟とネルソンスがメンデルスゾーンの協奏曲で共演
ゲヴァントハウス管
コンサート
107分
レーピンとスヴェトラーノフによるプロコフィエフ
ロシア連邦国立交響楽団
コンサート
42分
クルト・マズアが指揮するリヒャルト・シュトラウス作品
ユリア・ヴァラディを迎えて
コンサート
68分
アンドリス・ネルソンスとウィーン・フィルによるマーラーの“第9番”
ザルツブルク音楽祭2024
コンサート
92分
ラン・ランとネルソンスが奏でるサン=サーンスのピアノ協奏曲第2番
ゲヴァントハウス管
コンサート
91分
ムターとネルソンスによるシベリウス
コンセルトヘボウ
コンサート
103分
さらに表示する